本気で稼ぐブログアフィリエイト講座

ペットの雑記ブログは稼げない?ウサギをテーマにしたら月に1000円という現実でした

京都で暮らしている33歳2児のお父さんです。24歳から工場で勤めていて毎日同じ時間に仕事に行ってだいたい同じ時間に帰ってきます。

以前は趣味は特に無く毎日お酒を飲んで酔っ払って寝るだけの生活でした。仕事とお酒の繰り返しにうんざりして何かを変えたいと強く思うようになりました。

ブログを始めたのがちょうどその時ぐらいで、趣味も読書に変わり文字を書くこと文字を読むことが好きになりました。

目次

ペットブログはわずか1000円程度

ブログを始めて2年以上たちますが、稼ぎは月に1000円あるかないかぐらいです。
ブログやアフェリエイトは稼げるイメージでTwitterとかで稼いでいる人が目立ちますが、ほんの一握りだと思います。

私も始めた当時は100記事書けば月に3万ぐらい稼げるはずだと甘い考えでブログをやり始めましたが全然稼げませんでした。

私のブログには今50個ほど記事があります。消した記事を合わせたら100記事は超えています。

記事を消す理由ですが何もわからないでブログを初めるとだいたい日記的な記事になってしまい読者がいることなど考えもしない記事ばかり書くことになります。

約半年ほどそれをし続けて記事を量産してしまい結局50記事ほど消すことになり、費やした何百時間を無駄にした経験があります。

使っているのはワードプレス

ブログサイトはワードプレスを使っています。

最初始めたころは無料ブログを使っていましたがコンテンツを作りこむのに無料ブログでは不便しか感じませんでした。

今からブログを始めるなら費用はかかりますがワードプレス一択でいいと思います。

ブログ初心者にとってワードプレスはレベルが高く感じますが、素人でも全然簡単に使えます。

Googleに「ワードプレス 始め方」で検索したら丁寧に教えてくれるサイトがたくさんあるので問題なくワードプレスでブログを始めることができます。

私のブログで取り扱っているジャンルは子育てや株投資、うさぎを飼っていたのでうさぎの飼い方などなどで雑記ブログになります。

全部が中途半端で今も迷走中です・・。

雑記で月1000円を突破するまでに考えたこと

1.ブログをするなら努力や継続力が必須です。

伸び悩んで落ち込みます。稼げるまで正解が分からないので悩み続けます。相談する相手がいないし誰かに相談しても馬鹿にされるだけで孤独です。それにも耐えて記事を量産していかなければなりません。かなりハードです。

2.日記みたいな記事は芸能人でもないかぎり需要がないので読まれることはありません。書いても無駄です。

3.ブログの集客の仕方は検索やSNSなど、そのやり方は様々ですが基本は検索で集客します。すごい特技や何かのジャンルで飛びぬけていないかぎり、いきなりSNSから集客は厳しいと思っていいです。

凡人だと自覚があるなら検索から地道に集客できるようになりましょう。

それができるようになってからそのノウハウをSNSなどでつぶやいてファンを獲得していくのがベターだと思います。

4.検索から流入を狙うなら絶対にタイトルにキーワードを入れてください。【今日はしんどいから家でゴロゴロした記事】みたいなタイトルでは誰も検索してその記事にたどり着きません。

ゴロゴロした日に書く記事なら「サラリーマン必見休日の家での過ごし方ベスト10」みたいにキーワードを入れた記事タイトルで記事にしたほうが検索でヒットします。

5. キーワードにもビッグ・ミドル・ロングテールなど種類があるので理解しましょう。初心者はロングテールキーワードを狙って記事を量産するのがベストです。

雑記ブログの参考サイト

周りにブログをやっている方がいなくても心配いりません。
Googleで情報をタダで得ることができます。

ただそれすら知らない初心者がブログを始めてしまうとGoogle検索に「ブログ 初心者 稼ぎ方」みたいなキーワードで検索してしまいがちです。

それだと悪徳業者のカモになり高額な情報商材を購入してしまうことがあります。

絶対に買わなくていいですし情報はタダで手に入るので買わずに検索力を磨いてください。

私がブログ運営でおすすめするのは下記の3人です。

1マナブブログ

manablog.org/

2副業コンパス

tabinvest.net/

3tsuzukiブログ

www.tsuzukiblog.org/

この3人の方は有料レベルの情報を全部タダで発信しておられます。

この方達以外にもまだまだオススメできる人はたくさんいますが、この3人の情報を全てやりきることができたら月に5万は絶対に行くと思います。

目移りせずこの方たちだけを参考にしてください。

月1000円でも後悔無し!続けた先に未来がある

私は成功していないのでえらそうなことは絶対にいえませんが、稼げていなくてもブログを書き続けたことに後悔はしていません。

もともと文字を書いたりするのは苦手で文章を作っていくのも苦手でした。人とのコミュニケーションも嫌いで性格はネガティブだし、今ブログをやってなかった自分を思い出すとゾッとします。

お金を稼ぐ以外にブログをやるメリットを言うと。頭の中の思考がはっきりし、自分は何がいいたくて誰に何を伝えたいのか深く考えられるようになることがあります。

他にもどうやったら相手にうまく伝えられるのかなどにまで気が利くようになり結果、自分の考えに起承転結をつける癖がつくので会社でもかなり役にたつことです。

また思考がはっきりし今何をしなければいけないか分かるのでウジウジネガティブになることが無くなります。

執筆中は頭をフル回転させているので脳トレにもなります。

お金を稼ぐは結果であって、やはり夢中になってブログを取り組めた人についてきたものです。

まずはブログを楽しむことが大切だと思います。

ブログを始めるひとへアドバイスになりますが、始めるきっかけはお金でもいいと思いますがそれだけでは絶対にしんどくなります。

相談できない、正解が分からない、お金を稼ぎたいのに稼げない、孤独だ。こんな状況で好きでもないことが続くわけがない。

ブログにはお金以外にも魅力があることを知って好きだから続けていける。

そんな気持ちになれたら変な重圧に負けることなくブログを書き続けることができるでしょう。

ブログの勉強になりますがやることを簡単に説明しますと

  • 記事を綺麗に書くライティング力
  • 検索上位に記事をもっていくSEO力
  • 自分の書いた記事がGoogleにどう評価されているか分析する力
  • 読者が何を求めているかが分かる力
  • ものを売るためのセールストーク
  • 情報収集能力

ブログをやる=1つのメディアを立ち上げることと同等です。

監督や俳優・ディレクター・プロデューサー・デザイナーの仕事を一人で兼任しないといけないので覚えることは山ほどあります。

私もまだまだ夢の途中です!みなさんも頑張ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次